お風呂のアヒル(おもちゃ)でレジオネラ肺炎!呼吸で感染!夏はエアコンのクーラーに注意!

美容・健康




お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃ

レジオネラ肺炎原因になる!?

 

小さな子供のいる家なら

1度はお風呂に浮かべたことが

あるであろうアヒルのおもちゃ

 

このお風呂のアヒルのせいで

レジオネラ肺炎になるとか!

 

特にには注意が必要で

お風呂以外にも

クーラーが原因になることも。

 

呼吸から感染してしまう

身近で恐ろしい肺炎、

レジオネラ肺炎についてまとめました。

 

 

スポンサードリンク

目次

レジオネラ菌によるレジオネラ肺炎は呼吸で感染!

まず、今回の主役である

レジオネラ菌という細菌について

簡単にお話します。

 

 

レジオネラ菌は水まわりの

水垢などのヌメリなどに

棲みついて増殖する性質を持った

細菌です。

 

ヌメリ水垢なんて

どんなにきれいに掃除していても

家の中に必ず存在しますよね。

 

レジオネラ菌の棲み家は

いくらでもあるとこになります。

 

 

そして、このレジオネラ菌に

感染するとレジオネラ肺炎

引き起こしてしまう危険が

あります。

 

 

どうやって感染するかと言うと

レジオネラ菌を含んだ

空気(粒子:エアロゾル)を

吸い込む事でにレジオネラが

 

到達してそこで

レジオネラの増殖が行われて

感染・発症します

 

 

レジオネラは水の中を

漂っていますが

その水を飲んでも感染しません

 

 

レジオネラ菌の感染で

重要なポイントは

レジオネラを含んだ水分が

 

空気中の小さな粒子(エアロゾル)

となりその空気を吸い込む事。

 

小さな粒子になることで

空気と一緒にに入っていく

 

つまり、お風呂場で

上がっている湯気の中に

レジオネラ菌が大量にいると

 

それを吸い込んでレジオネラ肺炎に

なってしまう可能性が

あるということです。

 

 

水を飲んでも食道を通って

胃に入ると胃酸で全滅するので

問題ないのですが、

 

肺に侵入して肺で増殖し

炎症を起こすというのが

レジオネラ菌の恐ろしいところです。

 

スポンサードリンク

 

レジオネラ肺炎は夏に注意!エアコンのクーラーも危険!?

さてさて、レジオネラ菌

感染の仕組みがわかったところで

今度は具体的にどこにレジオネラ菌が

 

棲みついている可能性が

高いのかを見ていきましょう。

 

 

レジオネラ菌が繁殖しやすいのは

水が停滞しているところ。

 

つまり水の入れ替わりが無く

溜まっていく場所で

増殖しやすいのです。

 

 

有名なのがエアコンクーラー

 

エアコンの冷却塔に溜まった

水でレジオネラ菌繁殖

エアコンから吐き出される空気が

 

部屋全体に広がって

それを吸い込んでレジオネラ肺炎

なってしまうのです。

 

 

 

同じ部屋にいた人が集団感染し

レジオネラ肺炎で

死亡した例もあり衛生管理の基準が

設けられています。

 

特に注意が必要なのがの時期。

 

気温が上がって熱くなると

エアコンのクーラーをつけて

部屋を冷やすと思います。

 

このときに冷却塔に溜まった

水がレジオネラ菌の温床となり

気温が高いためレジオネラ菌の繁殖を

さらに促進します!!

 

ただ、上で言うエアコンのクーラーは

オフィスなどの大型の

空調のことなので

 

家庭用エアコンでは気にする必要は

ないでしょう。

 

 

冷却塔の内蔵された

水冷式のエアコン」でレジオネラ肺炎の

危険があるためご家庭のエアコンを

見てみると良いですよ。

 

現在のエアコンは大丈夫なのですが

昔のエアコンは水冷式の場合が

あるので注意が必要です!!

 

 

そして!!

 

とっても意外な物も

レジオネラ肺炎の原因となり得る

と分かっています。

 

スポンサードリンク

 

お風呂のアヒルのおもちゃでレジオネラ肺炎に!!予防法は?

レジオネラ肺炎原因となり得る

とっても意外な物とは

何なのか!!

 

それは!!

 

 

この子!!

 

 

お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃ

 

 

こんな可愛いお風呂のおもちゃが

レジオネラ肺炎の原因になるなんて

驚きですよね!!

 

でも、これにはしっかりとした

理由があります。

 

レジオネラ菌が増えやすい場所の

特徴に水が滞留していて

水の入れ替わりが無いと

 

上で紹介したのを

覚えていますか?

 

 

お風呂に浮かべるアヒルのおもちゃ

中は空洞で空気が入っていますよね。

 

ここに少しずつ水が

侵入して溜まっていくと、、、

レジオネラ菌が増殖しやすい

環境が完成するのです!!

 

しかも、ヌメリや水垢も

付きやすいので

レジオネラ菌が増えるには

絶好の場所となってしまうんです!

 

 

実際に、このアヒルのおもちゃ

お風呂に浮かべていて

子供がレジオネラ肺炎

 

かかってしまったという

報告がされています。

 

 

アヒルに限らず、お風呂に浮かべる

おもちゃを使用する場合は

お風呂に入れっぱなしにせず

 

お風呂で遊んだあとは

必ず乾かしておくと良いでしょう。

 

 

乾燥させることで

レジオネラ菌が繁殖できないように

してしまうのです。

 

ただし、レジオネラ菌は

一度増殖してしまうと

乾燥しても死滅はしないので

 

不安な場合は新しいおもちゃに

買い替えましょう。

 

レジオネラは60℃以上で

死滅するため熱湯に入れて

殺菌するのもいいですね。

 

 

お風呂アヒルのおもちゃ

浮かんでいる方は

レジオネラ肺炎にならないために

注意してみてはどうでしょう。

 

 

スポンサードリンク

 

お風呂のアヒル(おもちゃ)でレジオネラ肺炎!夏に注意のレジオネラ菌まとめ

水の入れ替えがあまり

行われない場所でヌメリや水垢が

あるところで繁殖しやすい

レジオネラ菌

 

空気中にただようレジオネラ菌

吸い込んでしまうと

肺の中で増殖して

レジオネラ肺炎になる

危険があります。

 

 

エアコンのクーラーでも

レジオネラが繁殖している可能性が

あるので家のエアコンが

 

水冷式エアコンでないことを

確認しておきましょうね!

 

これからの夏場は特に注意です!!

 

 

そして意外にも可愛らしく

お風呂に浮かぶアヒルのおもちゃ

レジオネラ菌の温床となっている

可能性が高いです!

 

使った後は濡れたままにしないで

軽くでいいのでタオルで拭いて

乾かしておきましょう。

スポンサーリンク



美容・健康
JOHOweb

コメント