山形のいとこ煮がケンミンショー!甘いあんこがご飯に合う?

グルメ




2月22日放送の秘密のケンミンショー

山形県「いとこ煮」が登場です!

 

まさかの料理にスタジオが驚愕!!

おかずなのか?スイーツなのか?

 

普通のいとこ煮とはちょっと違う

スイーツ要素満載の

山形のいとこ煮を紹介したいと思います。

 

記事:トミーズのあん食!抹茶バージョンも!

 

目次

いとこ煮とは

そもそも、いとこ煮と言うのは

カボチャや根菜類を小豆と一緒に醤油や味噌で

煮漬けた全国各地に広まる郷土料理です

 

具材を次々と追々入れていくため

追々→おいおい→甥甥→いとこ

 

となって「いとこ煮」と呼ばれるように

なったそうです。

そうです、シャレです!

 

それにしても甥甥→従妹(いとこ)は

やり過ぎ感ありませんか?

考えた人はきっと「うまい事言ってやった」

とニヤニヤしながら名前を付けたのでしょう。

 

記事:熊本いきなり団子の通販・お取り寄せ!

 

通常のいとこ煮はよくある煮物のように、

塩気のあるおかずとして捉えられていますが、

山形県のいとこ煮はどうなのでしょうね。

 

 

スポンサードリンク

 

山形のいとこ煮・ケンミンショー

今回ケンミンショーで紹介された

山形県いとこ煮は上で話したいとこ煮とは

ちょっと毛色が違います

 

 

というのも、

普通のいとこ煮は主役の具材があって、

小豆がアクセントになっているのですが、

 

山形のいとこ煮は小豆が前面に出ています!

小豆が主役!!

 

小豆を柔らかくなるまで煮て、

一晩水につけておいたもち米を投入し、

水をひたひたに入れて煮たものです。

 

それを砂糖と塩で味付けするのですが、

出来上がった山形のいとこ煮、

見た目はあんこそのものです!!

 

http://yamagata-np.jp

 

あんこのように小豆を潰してしまわないため

ぜんざいに近いかもしれません。

 

 

小豆からの粘りではなく、

もち米から粘りが出ているので、

小豆の粒の触感を楽しむことができます。

 

あんこほどではありませんが、

結構甘いのも他のいとこ煮と違うところかも

しれませんね。

 

記事:出雲のおろち大根が青空レストランに登場!

 

少し違いますがおはぎを

水っぽくした感じが山形のいとこ煮です。

(だいぶ違う?)

 

ただ、甘いあんこがお米と非常によく合うのは

おはぎから想像つくと思います。

 

スポンサードリンク

 

山形のいとこ煮・まとめ

普通のいとこ煮とは見た目からして違う

山形のいとこ煮は、

小豆がメインの甘い食べ物です。

 

ご飯とあんこって合わないと思っている方も

多いと思いますが、

おはぎというお菓子がありますし、

茨城県では白米にあんこを乗せて

食べる地域もあるそうですよ。

 

山形ではいとこ煮でご飯を食べる強者もいるとか!

 

甘党にはたまらない山形のいとこ煮、

是非食べてみてください!!

コメント